蹴速~しゅうそく~【サッカーまとめ】

世界のサッカーニュース速報&まとめ

    タグ:5バック

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1: プーアル ★@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 13:32:02.15 ID:???0.net

    日本代表のハビエル・アギレ新監督(55)が、初陣となる9月5日のウルグアイ戦(札幌ド)、
    同9日のベネズエラ戦(日産ス)のキリンチャレンジ杯2試合に向けたメンバー発表会見を8月28日に予定していることが30日、分かった。
    メキシコ・メディアには戦術面に言及し、5バックを導入する考えを明言。メンバー構成が一気に変わる可能性も出てきた。

    Xデーが定まった。日本協会関係者によると、アギレ・ジャパン初のメンバー発表を8月28日に予定していることが判明。
    同月10日過ぎに来日予定のアギレ監督はJリーグ2節と天皇杯を視察し、23人前後のメンバーを決定する。

    構成は大きく変化する可能性が出てきた。アギレ監督がメキシコのサイト「メディオ・ティエンポ」で、戦術面に初めて言及。
    「メキシコ人と日本人は体格が似ている。5人のディフェンスラインで守ってボールを奪い、そして攻める。
    そういうサッカーをやるアイデアがある」と5バックの導入構想を明かしたのだ。

    4-2-3-1布陣での攻撃サッカーを掲げていたザック・ジャパンからの大変革となる。
    初陣こそ前任者の流れを引き継ぐ可能性もあるが、塩谷(広島)、槙野(浦和)、鈴木大(柏)ら所属クラブで3バックをこなすDF陣や、
    MF細貝(ヘルタ)ら守備力のあるボランチが台頭する可能性は高い。

    ブラジルW杯では5バックを導入したメキシコ、オランダ、アルゼンチン、チリ、コスタリカの全5カ国が16強に進出した。
    堅守速攻をベースに攻撃的な左右ウイングを置くことで、守備を安定させながら縦へのスピードを加えられる結果重視の戦術だ。

    アギレ監督は「日本のサッカーはスピードと技術に優れるが、したたかさに欠ける。ラテンのずる賢さを伝えたい」と意図を説明した。
    「コンフェデレーションズ杯(2018年ロシアW杯のプレ大会)の出場権を取るためにも優勝しなければならない」と、
    来年1月のアジア杯制覇を最初の公約に掲げた新監督。すでに映像で日本選手の分析を進めており、まずは「8・28」の顔ぶれが注目される。

    サンケイスポーツ 7月31日(木)5時0分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140731-00000501-sanspo-socc

    2014/07/31(木) 05:33:34.94
    【サッカー】5バック導入!新生アギレ・ジャパン、8・28メンバー発表!!
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406752414/


    引用元: 【サッカー】5バック導入!新生アギレ・ジャパン、8・28メンバー発表!!★2



    image

    【【ホントかよ】5バック導入!新生アギレ・ジャパン、8・28メンバー発表!!★2】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1405212424/l50

    【サッカー】ファンハール監督「今まで仕事をした中で最高」[7/13]

    1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:47:04.04 ID:???0.net

    3位オランダ、指揮官がチームを称賛「今まで仕事をした中で最高」
    [2014/07/13]

    ブラジル・ワールドカップの3位決定戦が12日に行われ、ブラジル代表とオランダ
    代表が対戦。オランダが3-0で快勝し、同国初の3位となった。一方のブラジルは
    ベスト4まで進出するも、2連敗で64年ぶりの母国開催のワールドカップを終えた。

    試合後、オランダ代表のルイス・ファン・ハール監督が今大会を振り返った。
    『FIFA.com』がコメントを伝えている。

    3位で大会を終えたファン・ハール監督は、「私が今まで仕事をした中で、最高の
    グループだった。我々は1試合あたり2点以上の得点を挙げ、失点は(7試合で)4つ
    だけだったんだ」と、今大会を振り返り、「ブラジル人は、いつも我々に対して非常に友
    好的だった」と、開催国ブラジルにも言及した。

    ファン・ハール監督は今大会終了後、マンチェスター・Uの指揮官に就任することが決まっている。

    http://news.mynavi.jp/news/2014/07/13/023/


    image

    18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:59:15.27 ID:MTZeynQx0.net

    禿げロッペンのおかげ。

    21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:00:52.31 ID:SawFStlP0.net

    ワールドクラス級のオッサンたちが抜ける次の大会はどうなるんだろ

    24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:02:46.42 ID:/Rv05Rj60.net

    特にロッペンとカイトの功労だと思うわ

    しかしペルシやスナイデルらのピークでもW杯は優勝できなかったか
    日本が優勝なんて、おこがましいな


    26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:07:39.04 ID:RKbNL9910.net

    良いチームだったよな

    個人的には今大会はロッベンが最優秀選手、ファンハールが最優秀監督だと思う
    前評判が最低なのによくここまでのチーム作ったよ


    28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:11:31.94 ID:S38EQA2c0.net

    なんかワロタ
    3日前の自分に会わせてあげたい


    34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:27:43.91 ID:NlpSvxF60.net

    あれだけ3位決定戦したくないってゴネたくせにwwwwwww

    55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:41:53.56 ID:DOqQ6iJk0.net

    登録全選手を1度はピッチに立たせた上で3位になったことは評価する

    59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:49:41.99 ID:o8o2zpqA0.net

    新生マンウはオランダ人の傭兵軍団になりそうだな。

    67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:11:03.84 ID:NrcXCHaXO.net

    今回、観てて一番面白いチームだったわ
    おつかれ


    999:管理人がコメントします\(^o^)/:2069/6/9(金) 0:00:00 ID:IAtihSXES.net

    5バックって言われてるけど、カイトがWBやってる段階でそうじゃないよなw

    3バックをベースにした変則フォメは、中堅クラブの今後のトレンドになりそう。

    WB地獄のきつさだろうけどww


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    3916_ext_04_0

    W杯ブラジル大会で「3バック」が脚光を浴びている。

    かつて日本代表やJリーグのクラブも好んだシステ ムは近年4バックに押され気味だったが、 今大会では伝統国や新興国の躍進を支えている。

    攻撃的なサッカーで知られるオランダは1次リーグ のスペイン戦で3バックを採用。 ときに中盤の両サイドも下がって5バックで戦い、 前回覇者のスペインを5-1で圧倒する要因となった。

    3バックは守備的な布陣といわれ、手薄な両サイドを中盤の両サイドがカバーせざるを得ず5バックに なりがち。 攻撃的にしようとしても、上下動を繰り返す中盤の 両サイドの体力に限界があり、90分間持たせるのは難しい。

    そこで工夫を凝らしたのが“死のD組”を首位通過し たコスタリカだ。 守備時の5-4-1から、ボールを奪った瞬間にD Fラインと中盤の両サイドが1列ずつ上がって3- 4-3に移行。 上下動の距離を縮め、体力の消耗を抑えている。

    伝統の堅守速攻からのスタイル転換を図っているイ タリアも1、2戦の4バックから、第3戦のウルグ アイ戦は3バックを採用。 退場者を出しくろみ通りにいかなかったが、ほぼ5バックの形で終盤まで持ちこたえた。

    日本代表のザッケローニ監督も3-4-3を模索し 続け、Jリーグでは3バックの広島がJ1を連覇。 “時代遅れ”と揶揄(やゆ)されたシステムが再び注目を集めている。

    産経新聞 7月1日(火)18時30分配信
    掲載元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140701-00000548-san-socc



    9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:14:20.85 ID:oiDlEjY20.net

    強烈なアタッカーがいるなら3-4-3というか5-2-3は 強いわな

    18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:17:52.19 ID:pgVZBsMh0.net

    >>9
    中盤二人にするとコンパクトな4-2-3-1で数的不利 になってどうにもならなくなるのはオランダが直前 のテストマッチで証明済み


    10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:14:28.28 ID:0ISxq8/q0.net

    ザックも試そうとしたけどアホメディアとアホサポーターに潰されたよね

    17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:17:41.71 ID:mSINcbIO0.net

    >>10
    むしろ選手達にじゃないか なじまないからって全く習得する気が見えなかった


    16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:16:59.94 ID:a3oZ/jPyO.net

    アホ選手達もザックの提唱した3-4-3に文句言ってたよな

    22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:19:21.29 ID:FX2beTaz0.net

    メディアもサポも、フォーメーションまで口出し出来ないっつうの。そんなとこ批判する奴は少ない し、したところで聴くかよ

    23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:19:32.80 ID:I9x7dRY10.net

    でもザックがやってた古典的な3バックと現代のト レンドの3バックって別物じゃね

    27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:19:50.38 ID:b4OviidP0.net

    ディフェンダー個々の能力が高ければ3バックも良 し! 日本人ディフェンダーは7バックでも抜かれるだろ うな。 ようは質の問題だな。

    28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:20:11.01 ID:g4VmF5QW0.net

    格上だろうが雨が降ろうが相手に研究されてようが アホの1つ覚えの 自分たちのサッカーを3試合やっちゃったザック ジャパンとかにはこういう細かいことはどうでもいい話。

    32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:20:43.87 ID:/WVtdPZm0.net

    オランダが5バックだって批判されたら、監督が 「両サイドバックが上がれば、3バックだ」って言い張ってたなw

    35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:21:32.38 ID:GHWdZgPo0.net

    そんなに攻撃的サッカーがやりたいなら中盤ダイヤ モンドの超攻撃的3-4-3で玉砕したらいいじゃん

    結局日本代表の攻撃的サッカーって横パスダラダラ 回して支配率では勝ちました(ドヤァなんでしょ


    41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:23:25.78 ID:4DmV7DA20.net

    3バック全盛の時は4バックは馬鹿にされてたんだか らさ 時代遅れもクソもねえのよ 適正な選手がいたらそれに適したフォーメーション組むだけ 数字に拘ってるのは評論家ぐらい ちょっと前は3TOPだって時代遅れとか言われてたんだから

    42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:23:41.68 ID:l3yEbCmI0.net

    もうワンバックでいいだろ、どうせ点を取られるん だ

    45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:24:27.33 ID:15WEaJV40.net

    >>42
    ワンバックは点獲ってくれるよ


    43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:24:04.03 ID:dhI1S73+0.net

    相手によってシステムを変えられるような柔軟性が日本にもほしい。 変える事によってスタメンの力が落ちるからやらないんだろうけど チームとしての総合力は逆に上がるかもしれないん だし もっと試してみるべき。怪我や不調でスタメンが駄 目になったら チーム自体おしまい、みたいな短絡的な敗北はもう見たくないわ。

    44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:24:12.89 ID:S32yIoYb0.net

    お前ら、バック好き? 俺、しんどくて苦手(´・ω・`)

    48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:24:51.42 ID:NGsbxI660.net

    まあ4バックのSBが上がったら数的には3バックだからな。

    58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:29:29.85 ID:GnRqi2PG0.net

    3バック+マンマーク+ハイプレス 躍進する伏兵の 「ポゼッション殺し」

    球の最速奪取を試みるアグレッシブなスタイルは、 あのドルトムントを連想させるものだ。 智将マルセロ・ビエルサを信奉する戦術家ホルヘ・ サンパオリ率いるチリは、 スペイン戦でマンマークに近い接近戦を敢行。前線 から一人残らず嵌めてパスワークを寸断している。 中盤から後方にかけて人を捕まえたオランダより も、球の回収地点は高かった。 球の回収地点が、常に攻撃の始点になる。相手の ゴールに近い場所で球を奪えば、反撃しやすい。 「良い攻撃は、良い守備から生まれる」理由だ。

    メキシコは3-3-2-2、チリは3-4-1-2、コスタリカは 3-4-2-1 という具合に 人の配置もバラエティーに富んでいる。前輪駆動の チリとメキシコは2トップを2人のセンターバックに ぶつけ、 2列目を相手のボランチに当てるため、前から嵌め やすい。またコスタリカは守備の局面で5-4-1に シフトを変更。

    特に今大会のチリを見ていると、あのオシムが率い た時代のジェフを思い出す。 3バックとマンマーク、走力を生かしたダイナミズ ムあふれる速攻まで共通している。 強豪と伍して戦うには、オリジナルの戦法を試みる 知恵と勇気が必要なのかもしれない。

    http://number.bunshun.jp/articles/-/821149

    68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:31:28.60 ID:4DmV7DA20.net

    何バックだから攻撃的とか守備的とかナンセンス 前にどんなFWがいるかが全て

    引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404216680/




    オランダみたいに、前線二枚で崩せるようなのがいれば8バックでもいいわけで…。
    まぁ、それは極論だけどw
    最終ラインに3枚残す事で守備的にもメリットがあるし、中盤も後ろ気にせずいける。
    フィジカルなくても、戦術理解とスピードがあれば非常に応用力のあるフォーメーションだと思う。
    今更ピックアップも遅いけどね。


    このページのトップヘ