1 :Egg ★@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:04:10.14 ID:???0.net
ブラジルワールドカップ1次リーグ敗退後、日本代表を辞任したアルベルト・ザッケローニ前監督がイタリア地元メディアの取材に応じ、
MF本田圭佑の起用法に関してACミランのフィリッポ・インザーギ新監督にトップ下での起用を提言している。
地元衛星テレビ局「スカイスポーツ24」に語ったもの。
ワールドカップ1次リーグで2敗1分けと惨憺たる成績に終わった日本代表でトップ下を務めた本田は1ゴール1アシストと結果は出したが、
それ以外に失点に直結する致命的なミスも目立った。だが、ザッケローニ前監督はACミランでの新シーズンに臨む教え子を強く推している。
「スピードはないが、パワーがある選手。真ん中の方がいいプレーをする。技術も高く、個性も強い。ミランに複雑な時に移籍して来た。
司令塔の彼の位置にはカカもいた。
他のポジションで慣れるように努めていたが、特段スピードがあるわけではないので、そのポジションでチームメイトを助けるのは難しかった。
でもアシスト、シュートもできる。日本人はゴールよりもアシストすることを好む。彼にも香川にも叩き込んだ」
ザッケローニ前監督はこう話し、昨季ミランでは右サイドを主戦場とした教え子について、「本田は司令塔でプレーさせればいい」と提言。
スピードの欠如を再三に渡り指摘した上で、サイドアタッカーとしての資質のなさを説明し、昨年ミランでは戦力となり得なかったことも認めている。
それでも、日本代表で起用し続けた「トップ下」のポジションでは良さを発揮できるとしている。
インザーギ監督のシステムは3トップでトップ下が存在しないと地元メディアは予想しているが、ザッケローニ氏はかつての教え子の生きる道を説いていた。
7月6日(日)21時18分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140706-00010007-soccermzw-socc
2 :名無しさん@恐縮です:2014/07/06(日) 23:12:18.24 ID:tF1q5klhP
まぁカカも居なくなったしトップ下は確定だろうな
5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:05:33.24 ID:wOxt1YiS0.net
ザックどんだけ本田が好きなんだよ
6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:05:57.79 ID:zeI5kAe00.net
サイドよりは真ん中の方がいいプレーをするが
そもそものレベルの低さはどうしようもない
7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:06:21.64 ID:Oy5ZmV7z0.net
誰だよ、このイタリアの爺さんは・・・
8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:06:40.09 ID:psKDoB+60.net
やんわりと使い物にならないって言ってるんだなw
9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:07:06.15 ID:JmxU45pK0.net
なんの冗談だこれ
10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:07:07.81 ID:qFUSAC8I0.net
選手から慕われるのは分かる。
だからこそこいつを選んだ協会の罪は大きい。
12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:07:23.31 ID:oIiTkcd50.net
攻撃の遅延行為しかしないだろ
13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:07:37.91 ID:Ss02mhPo0.net
本田って中田英寿より実力ないよな?
14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:08:13.17 ID:P5TooZl00.net
誰だよこの爺さん
15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:08:32.63 ID:TtzeiVYQ0.net
少年サッカーでコーチに口出す親かよ
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:08:41.43 ID:ESPjVTYC0.net
動きが止まるんじゃないの?
17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:08:45.85 ID:IlgO/8x70.net
>技術も高く、
十分パスミストラップミスを見せまくったからな・・・
18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:08:47.47 ID:bF4syDP40.net
要するにワシが育てたしたいんじゃないかと
19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:09:13.49 ID:7IXo6iv50.net
>日本人はゴールよりもアシストすることを好む
>日本人はゴールよりもアシストすることを好む
>日本人はゴールよりもアシストすることを好む
>日本人はゴールよりもアシストすることを好む
ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww
20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:09:14.27 ID:rGJiE7Oq0.net
ザックはほんと良い奴だな~
21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:09:35.19 ID:wKtIpP9b0.net
もう終わった選手
22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:09:52.94 ID:9pNeebfd0.net
本当にダメ監督だったんだなあ
23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:10:06.57 ID:qwWy0gwU0.net
ピッポ「…」
24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:10:13.79 ID:1YVe50nT0.net
人は良いけど監督としては無能
岡田を見習えよヘボ監督
25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:10:15.97 ID:/QzTve/Y0.net
ゴールよりアシストを狙うアタッカーなんていらんがな
26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:10:16.13 ID:UuIfKWC+0.net
スピードはないってザックも認めてんじゃん
27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:10:34.65 ID:dPbXLiDW0.net
ミランで使ってもなんもできなかったけどな
29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:11:22.36 ID:u6CwFij20.net
罰ゲームで本田使わなきゃいけないなら、真ん中の方が被害が少ないってこと?
30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:11:33.84 ID:HjZ0aWCy0.net
>>1
>スピードの欠如を再三に渡り指摘した上で、サイドアタッカーとしての資質のなさを説明し、昨年ミランでは戦力となり得なかったことも認めている。
遅いからサイドじゃ使えないと・・・・
でも、トップ下なんてミランに必要ないポジションだろ
31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:11:38.30 ID:KWHqRauF0.net
あのトラップじゃあちょっとな、右足狙われまくってたし
動いて受けようと意図的にしてたけど、ボランチやトップ下は少し怖い失い方増えてきてる
32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:11:42.55 ID:ytoJqeC30.net
南米のサッカーじゃあるまいし
パサーのトップ下なんていらんだろ
46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:19.51 ID:rg6RRqv5O.net
>>32
この人パサーなの?
パスだけなら俊さんや旅人の足元にも及ばないんじゃ?
34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:11:58.39 ID:raAHdj6zO.net
今時、司令塔サッカーも無いだろ。卓越した技術があれば別だが並みか若干優れてるだけじゃん。
35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:12:00.50 ID:yM8jcHVsO.net
ザックの優しさは異常
37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:12:33.12 ID:k5UrUXz2O.net
情に厚いいい人なんだろう。
先生と生徒みたいになってんだろう心情的に。
41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:13:34.71 ID:aBp4FEk/0.net
トップ下やらせたら散々で前半で交代させられてその後干されただろ
もう終わり
42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:13:35.39 ID:qy3ExwM70.net
ザッケは弱みでも握られたんか?
44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:13:59.89 ID:di0uqZwd0.net
ちんたら走る奴に用はない
45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:09.24 ID:8LY6o9v/0.net
まあサイドでは 100 % 駄目な選手であることは確か。
サイドより真ん中に置く方がいいのは当然だが、それよりいいのはベンチやベンチ外に置くこと。
47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:36.13 ID:3lwtMyyx0.net
ワールドカップは世界中のサッカーの転機になるわけで
トップ下のナンバー10が終わったと宣言されたようなもの
48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:37.04 ID:OtMkN0ku0.net
いくら貰ったんだよw
49 :名無しさん@恐縮です:2014/07/06(日) 23:19:14.42 ID:WrdklLqId
90分走れる体力がないけどね
50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:41.22 ID:GGDeQfqEO.net
普通にベンチ→ベンチ外
51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:55.17 ID:aBp4FEk/0.net
怪我前ならともかくもはやポンコツでパワーなんてねえよ
ロスト連発じゃねえか
52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:57.07 ID:Fyb3G8DN0.net
だがホームではベンチの模様
53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:15:03.86 ID:GuSH/S9/0.net
こんなドン臭い奴が、サイドなんか出来るわけねー
54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:15:09.96 ID:HIMW+QWv0.net
まだ懲りてないんかよ
アホかよ
55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:15:29.85 ID:76EfMhwE0.net
ザックはまったく反省してない様子だな
56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:15:36.27 ID:zyaglRvZ0.net
病み上がりで急仕上げの本田じゃなく、好調時の本田を間近で見てるからなザックは。
57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:15:52.21 ID:Q5SalmgQ0.net
真ん中に「置いとくしかない」だろ、で判断が遅すぎてコネコネ
58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:16:17.96 ID:IlgO/8x70.net
まあ4年間見てきた日本代表前監督がダメな選手だなんて言ったら
イタリアで使ってもらえなくなるから悪くは言えないわな^^;
60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:16:32.28 ID:vj86f1VW0.net
2ちゃんのニワカどもと違って
さすがに、よくわかってるな
64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:17:25.70 ID:0/LqUX210.net
ザック「本田と香川は俺が育てた。」
65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:17:34.00 ID:JRWGDZvgO.net
サイドより真ん中が向いてるのは確か
ただそれだけ
73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:19:14.07 ID:+uEAosKe0.net
本田の脳内ではハメスのようなイメージなのかな
80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:20:17.94 ID:C846ivyo0.net
いまどきテンポの早いサッカーが主流なのに、こんな鈍臭い奴いらんだろ、キープだの、タメだの言ってる時代じゃないんだよwww
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404655450/
999:管理人がコメントします\(^o^)/:2069/6/9(金) 0:00:00 ID:IAtihSXES
ピルロみたいに、プレスをはずしながらチョロチョロ動いて展開するプレーが出来るなら、まだボランチのほうが…。
でも、ピルロと比べると…。
今後、よりいっそうハードワークが必要なサッカーが主体になりそうな中で …(ry