1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:54:19.60 ID:???0.net
ルイ・ファン・ハール新体制となったマンチェスター・ユナイテッドにおいて、
ロサンゼルス・ギャラクシー戦、ローマ戦と2試合連続ボランチでの途中出場となった香川真司。
不慣れなポジションでの起用はどんな意味を持つのか――。
27日放送、日本テレビ「Going! Sports&News」では「香川ピンチ!マンU戦力外!? W杯後初試合でまさか・・・」と題し、
現地メディアの報道ではクラブ放出の可能性すら伝えられている香川の現状について、
香川在籍時のセレッソ大阪で監督を務めた都並敏史氏がコメントを寄せた。
ギャラクシー戦ではペナルティエリア内でトラップミスを。
ローマ戦では相手選手の突破を許すなど、不本意なプレーが続いた香川に、都並氏は開口一番
「ボランチではちょっと難しいかなと僕は思います。守備力が足りな過ぎる」とキッパリ。
すると「移籍すればいい、何も恥ずかしいことはない」と香川の移籍を勧めた都並氏。
「別に香川が悪いわけではないんですよ」と前置きすると、
「香川がボランチで勝負したら、ボランチではもっといい選手が沢山いますから。
そんな勝負する必要ないから」と、その真意を述べると
「香川が輝ける場所に行けばいいだけで自信をもって行動すればいい。
それが日本のためになる」と悩める日本のエースにエールを送った。
2014年07月28日18時40分
http://news.livedoor.com/article/detail/9088635/
引用元: ・【サッカー】都並氏、不慣れなポジションでの香川の起用に「別に香川が悪いわけではない 移籍すればいい、何も恥ずかしいことはない」

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:55:35.12 ID:8MYP8QQ00.net
ボランチ起用でイジメ受けているだけなんだからね
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:55:36.53 ID:pwSwdA/C0.net
いく場所がそもそもない
通用する場所もないけど
通用する場所もないけど
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:56:13.81 ID:m6lhUAcN0.net
都並もボランチで使ってなかったっけ?
7: 教祖 ◆EH.RXj4cVQ @\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:56:30.66 ID:pSLgPDZR0.net
| ∇ ` )。。oO( おまえがボランチで使ってたんやろw
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:56:52.96 ID:a0HZd6/20.net
おまえもボランチで起用してたな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:57:02.08 ID:r0YgfrZM0.net
ほぼ確実にユナイテッドより下のクラブになるけど香川的にありなのか
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:57:49.66 ID:GzaYWzZN0.net
移籍すればいいって言ったって、移籍先が無ければ出来んだろw
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:58:03.20 ID:8+5zhD/f0.net
使いどころが難しいよな
プレッシャーの少ないサイドバックやボランチを試されたのもわかる
プレッシャーの少ないサイドバックやボランチを試されたのもわかる
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:58:05.08 ID:khWMIGGQ0.net
オファーないのに移籍しようがないだろ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:58:50.36 ID:AthhD6/v0.net
スポンサーがついてると身動きできない(ノ∀`)アチャー
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 19:59:50.59 ID:6BSiTzpp0.net
もしや都並とファンハールって同等クラスの名将?
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:00:24.71 ID:fbNV31zX0.net
香川はショートケーキに乗ってる苺とかお子様ランチの旗みたいなもんだよな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:00:26.73 ID:BRetTb5G0.net
こいつの守備は距離とって見てるだけでコンタクトするプレイがほとんどないからボランチでは無理だし
何よりファールするのももらうのも怖がるから使えない
何よりファールするのももらうのも怖がるから使えない
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:01:04.22 ID:ppQrNk3K0.net
つまり、マンUに行ったのは結果的に失敗だったの?
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:01:27.53 ID:7yTLmDog0.net
何も恥ずかしいことはない、って
移籍って恥ずかしい事だったのか?!
移籍って恥ずかしい事だったのか?!
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:03:38.46 ID:uGb/Wvhi0.net
>>27
格下リーグ格下チーム格下条件での移籍は、そりゃ恥ずかしいべ
格下リーグ格下チーム格下条件での移籍は、そりゃ恥ずかしいべ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:04:07.70 ID:BRetTb5G0.net
>>27
別に通用しなかったら別な所でまた再起に向けて頑張ればいいのに
日本だと移籍先で活躍出来なかったら競技生命終了みたいな感があるからなぁ
まぁ香川については本人が高給もらってビッグクラブのステータスあれば満足みたいだしもう先はないだろうけどな
別に通用しなかったら別な所でまた再起に向けて頑張ればいいのに
日本だと移籍先で活躍出来なかったら競技生命終了みたいな感があるからなぁ
まぁ香川については本人が高給もらってビッグクラブのステータスあれば満足みたいだしもう先はないだろうけどな
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:07:04.17 ID:Mr2dtBka0.net
>>27
何の成果もなくチームを去ることは自分の中では負けを意味する
それは嫌だから結果を出すまでしがみつきたいんだろうけど、
合わない場所なら仕方ない、そんなとこで勝ち負け語る段階じゃないだろ、って意味合いでの恥ずかしいことではないってことかと
何の成果もなくチームを去ることは自分の中では負けを意味する
それは嫌だから結果を出すまでしがみつきたいんだろうけど、
合わない場所なら仕方ない、そんなとこで勝ち負け語る段階じゃないだろ、って意味合いでの恥ずかしいことではないってことかと
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:03:11.88 ID:i6Dur8W+0.net
つなみって前はそんな嫌いじゃなかったけど
今はすげえ嫌いだわ
本田のことも無駄に擁護してたし
カカとのやり合いも本田のこと絶賛してたし
今はすげえ嫌いだわ
本田のことも無駄に擁護してたし
カカとのやり合いも本田のこと絶賛してたし
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/28(月) 20:03:25.91 ID:zf3knVJW0.net
じゃあこいつはどこのポジションなら出来るんだよw
999:管理人ですが閲覧ありがとう\(^o^)/:2069/6/9(金) 0:00:00 ID:IAtihSXES.net
都並wwww
コメント
普通に恥ずかしい
無事復活して何よりだしアンチは悔しくてストレス溜まりまくりだろうw
コメントする